アオムシコマユバチ 蛹 Apanteles glomeratus LINNE

最近、何かしらの幼虫の側に、黄色い卵のようなものが沢山ある光景を目にした。

幼虫の大きさは1センチ。幼虫が卵なんか産むわけないし、何をやってるんだろうと気になった。

幼虫は、調べたところ、モンシロチョウの幼虫と分かった。(モンシロチョウの幼虫って、こんなに毛が生えてるんだと知った。)

同時に、黄色いものの正体も学んだ。モンシロチョウの幼虫の体内に寄生していたアオムシコマユバチの幼虫が這い出して来て蛹になったものだと。

蛹を取り囲む黄色い糸も、モンシロチョウの幼虫自体が出して、作った物だと知った。

アオムシコマユバチの幼虫に体内の養分も与え、幼虫が体外へと出てきて蛹になる際には、モンシロチョウの幼虫が、黄色い糸を出して、アオムシコマユバチの蛹の繭を守ってあげるとは………なんとも、不思議な行動だが、アオムシコマユバチの幼虫達は、モンシロチョウの幼虫の脳も支配してしまっているのだろうか。

自然界には、こうした関係は多いが、人間も、目に見えるものから目に見えない原虫や細菌やウイルスに至るまで、脳に侵入され、人間の行動や性格を変えてしまう事は有り得ると思うし、実際、あるのではないだろうか。

人間含む自然界には、まだ知られていないことや、気が付かれていない事がたくさんあるはずである。

コメントを残す